|
||||||||||||||||||||||
<会社案内> | <製品情報> | <設備情報 | <会社概要> | |||||||||||||||||||
<会社概要> | ||||||||||||||||||||||
昭和39年からプラスチック金型の設計・製作を行っています。 小規模な会社ですが、東西に延びる北関東道、南北に関越道があり交通の便が良く小回りが利きます。 国内・海外協力工場との連携で多種・多様な仕事が出来ます。 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
商号 | 株式会社伊勢崎金型製作所 | |||||||||||||||||||||
本社工場 | 〒372-0816 群馬県伊勢崎市西上之宮町144番地 TEL 0270(25)1761 FAX 0270(23)1280 E-MAIL immc@maple.ocn.ne.jp |
|||||||||||||||||||||
代表者 | 代表取締役 森 孝之 | |||||||||||||||||||||
資本金 | 10,000,000円 | |||||||||||||||||||||
創業 | 昭和39年3月 | |||||||||||||||||||||
営業種目 | 自動車関連部品、家電部品、電力配線部部品、精密機械部品の射出成形金型の設計、製作。 | |||||||||||||||||||||
敷地及び建物 | 敷地面積1150m2 建物面積350m2(事務所等80m2) |
|||||||||||||||||||||
従業員数 | 7名 | |||||||||||||||||||||
主要取引先 | 市光工業,理研精工 他10社程度 | |||||||||||||||||||||
取引銀行 | 東和銀行伊勢崎支店,群馬銀行伊勢崎支店 | |||||||||||||||||||||
<沿革> | ||||||||||||||||||||||
昭和39年3月 | 初代社長松本三郎が群馬県伊勢崎市連取町1031−1において、伊勢崎金型製作所を創立し、プラスチック金型の設計、製作を始める。 | |||||||||||||||||||||
平成3年6月 | 現在の所在地に本社工場を新設し、新工場として、稼動を始める。 (旧工場は資材置場として活用している。) |
|||||||||||||||||||||
平成21年5月 | 上海出張所開設(平成23年閉鎖) | |||||||||||||||||||||
平成25年度 | ものづくり補助金採択 立型マシニング・センター(OKK)増設 | |||||||||||||||||||||
平成26年度 | ものづくり補助金採択 ワイヤーカット放電加工機(FANUC)増設 | |||||||||||||||||||||
平成27年度 | ものづくり補助金採択 型掘り放電加工機(ソディック)増設 | |||||||||||||||||||||
※伊勢崎商工会議所会員,伊勢崎プラスチック工業会・理事 | ||||||||||||||||||||||
※3年連続ものづくり補助金採択企業 |